wordmark

日语 - 形容词

日语形容词 (形容詞 - Keiyōshi) 用于描述名词的性质或状态。它们和动词一样,需要根据语法功能进行变形(活用 - Katsuyō)。主要分为两大类:い形容词な形容词

一、 い形容詞 (I-Keiyōshi) / 形容词 (Adjectives)

  • 特征: 词典形 (Dictionary Form) 的词尾必定以「い」(i) 结尾。这类词是日语中核心的形容词。
  • 变形特点: 变形时,词尾的「い」会发生变化,或去掉「い」后接续其他成分。
  • 例子:
    • 大きい (おおきい / ōkii - 大的)
    • 小さい (ちいさい / chiisai - 小的)
    • 高い (たかい / takai - 高的;贵的)
    • 安い (やすい / yasui - 便宜的)
    • 新しい (あたらしい / atarashii - 新的)
    • 古い (ふるい / furui - 旧的)
    • 暑い (あつい / atsui - 热的 (天气))
    • 寒い (さむい / samui - 冷的 (天气))
    • 美味しい (おいしい / oishii - 好吃的)
    • 楽しい (たのしい / tanoshii - 快乐的)
    • 特殊词: 良い (よい / yoi) / いい (ii - 好的)。词典形常用「いい」,但所有变形必须基于「良い (yoi)」的词干「よ (yo)」。例如:否定是「よくない (yokunai)」,过去式是「よかった (yokatta)」,假定形是「よければ (yokereba)」。

い形容词的主要活用形:

  1. 连体形 (Rentaikei - Attributive Form):

    • 意义: 直接修饰名词。
    • 变形: 保持词典形不变 (+ い)。
    • 用法: い形容词 + 名词
    • 例子: 大きい家 (ōkii ie - 大房子), 良い人 (yoi hito - 好人)
  2. 终止形 (Shūshikei - Terminal Form):

    • 意义: 用于结束句子(简体)。
    • 变形: 保持词典形不变 (+ い)。
    • 用法: い形容词 (直接结句)
    • 例子: この本は面白い。(Kono hon wa omoshiroi. - 这本书很有趣。)
  3. 连用形 (Ren'yōkei - Continuative Form):

    • 意义: 功能多样,用于连接、构成副词、接续否定、过去式等。
    • 变形
      • く形 - (Ku-form): 去掉词尾,加上(ku)。(大きい -> 大きく)
      • かった形 - (Katta-form): 去掉词尾,加上かった(katta)。(用于简体过去式) (大きい -> 大きかった)
    • 用法:
      • 构成副词: 大きく書く (ōkiku kaku - 大大地写) (用 く形)
      • 中顿连接: この店は安く、美味しい。(Kono mise wa yasukute, oishii. - 这家店既便宜又好吃。) (用 く形 + て)
      • 否定 (简体): 大きくない (ōkikunai - 不大) (用 く形 + ない)
      • 过去式 (简体): 大きかった (ōkikatta - 过去很大) (用 かった形)
      • 敬体形式: 需要结合「です」或「ます」形助动词,如:
        • 大きいです (ōkii desu - 是大的)
        • 大きかったです (ōkikatta desu - 过去是大的)
        • 大きくないです / 大きくありません (ōkikunai desu / ōkiku arimasen - 不是大的)
        • 大きくなかったです / 大きくありませんでした (ōkikunakatta desu / ōkiku arimasen deshita - 过去不是大的)。
  4. 假定形 (Kateikei - Hypothetical/Conditional Form):

    • 意义: 表示假定条件 ("如果...")。
    • 变形: 去掉词尾,加上ければ(kereba)。
    • 用法: い形容词假定形 (+ ば 通常省略)
    • 例子: 大きければ、買います。(Ōkikereba, kaimasu. - 如果大的话,就买。)

い形容词变形总结表:

活用形种类 变形方法 (去い) 示例 (大きい) 示例 (良い/いい)
连体形 (修饰名词) + い (不变) 大きい家 いい/良い人
终止形 (结句简体) + い (不变) 大きい いい/良い
连用形 (副词/否定) + く (ku) 大きく よく
连用形 (过去简体) + かった (katta) 大きかった よかった
假定形 (如果...) + ければ (kereba) 大きければ よければ

二、 な形容詞 (Na-Keiyōshi) / 形容动词 (Adjectival Nouns / Na-Adjectives)

  • 特征: 本质上是具有形容词性质的名词或词干。词典形词尾通常不是「い」 (有少数例外如「きれい」「嫌い」)。在修饰名词时,需要在词干和名词之间加上「な」(na)。
  • 变形特点: 它们的变形方式类似于名词,需要借助助动词「だ」(da) /「です」(desu) 或特定的接续词尾来实现语法功能。
  • 例子:
    • きれい (kirei - 漂亮的;干净的)
    • 元気 (げんき / genki - 健康的;有活力的)
    • 静か (しずか / shizuka - 安静的)
    • 有名 (ゆうめい / yūmei - 有名的)
    • 便利 (べんり / benri - 方便的)
    • 好き (すき / suki - 喜欢的)
    • 嫌い (きらい / kirai - 讨厌的)
    • 上手 (じょうず / jōzu - 擅长的)
    • 下手 (へた / heta - 不擅长的)

な形容词的主要活用形 (通过助动词/词尾实现):

  1. 连体形 (Rentaikei - Attributive Form):

    • 意义: 直接修饰名词。
    • 变形: 词干 + (na)。
    • 用法: な形容词词干 + な + 名词
    • 例子: きれいな花 (kirei na hana - 漂亮的花), 元気な子供 (genki na kodomo - 健康的孩子)
  2. 终止形 (Shūshikei - Terminal Form):

    • 意义: 用于结束句子。
    • 变形 (简体): 词干 + (da)。
    • 变形 (敬体): 词干 + です (desu)。
    • 用法: な形容词词干 + だ / な形容词词干 + です
    • 例子:
      • この花はきれいだ。(Kono hana wa kirei da. - 这朵花很漂亮。)
      • この花はきれいです。(Kono hana wa kirei desu.)
  3. 连用形 (Ren'yōkei - Continuative Form):

    • 意义: 主要用于连接或构成副词。
    • 变形 (で形 - De-form): 词干 + (de)。用于中顿连接 (类似 い形容词的 く + て)。
    • 变形 (に形 - Ni-form): 词干 + (ni)。用于构成副词,修饰动词或形容词。
    • 用法:
      • 中顿连接: この部屋は静かで、きれいです。(Kono heya wa shizuka de, kirei desu. - 这个房间既安静又干净。)
      • 构成副词: 字をきれいに書く (Ji o kirei ni kaku - 把字写漂亮)
  4. 假定形 (Kateikei - Hypothetical/Conditional Form):

    • 意义: 表示假定条件 ("如果...")。
    • 变形: 词干 + なら(ば) (nara(ba))。
    • 用法: な形容词词干 + なら(ば)
    • 例子: 静かなら(ば)、本を読みます。(Shizuka nara(ba), hon o yomimasu. - 如果安静的话,就读书。)

な形容词的否定与过去式 (通过助动词实现):

  • 否定 (简体): 词干 + ではない (dewa nai) / じゃない (ja nai)
    • 例: きれいではない / きれいじゃない (不漂亮)
  • 否定 (敬体): 词干 + ではありません (dewa arimasen) / じゃありません (ja arimasen)
    • 例: きれいではありません / きれいじゃありません (不漂亮(敬体))
  • 过去式 (简体): 词干 + だった (datta)
    • 例: きれいだった (过去很漂亮)
  • 过去式 (敬体): 词干 + でした (deshita)
    • 例: きれいでした (过去很漂亮(敬体))
  • 过去否定 (简体): 词干 + ではなかった (dewa nakatta) / じゃなかった (ja nakatta)
    • 例: きれいではなかった / きれいじゃなかった (过去不漂亮)
  • 过去否定 (敬体): 词干 + ではありませんでした (dewa arimasen deshita) / じゃありませんでした (ja arimasen deshita)
    • 例: きれいではありませんでした / きれいじゃありませんでした (过去不漂亮(敬体))

な形容词变形总结表 (核心变化):

活用形种类 变形方法 示例 (きれい kirei)
连体形 (修饰名词) 词干 + な (na) きれいな花
终止形 (结句简体) 词干 + だ (da) きれいだ
终止形 (结句敬体) 词干 + です (desu) きれいです
连用形 (中顿) 词干 + で (de) きれいで
连用形 (副词) 词干 + に (ni) きれいに
假定形 (如果...) 词干 + なら(ば) (nara(ba)) きれいなら(ば)
否定 (简体) 词干 + ではない/じゃない きれいではない...
过去式 (简体) 词干 + だった きれいだった

总结:

日语形容词分为い形容词な形容词

  • い形容词是核心形容词,以「い」结尾,变形时「い」会变化或去掉。
  • な形容词本质上是名词性的词干,修饰名词时加「な」,其他变形需借助助动词「だ/です」或特定词尾「に/で/なら」等。

理解这两类的区别和各自的变形规则,对于掌握日语至关重要。