日语 - 名词
名词
せんせい:先生 可以表示对教师、医生或律师等职业的人的敬称,比如“李先生”,这与中文的写法一致,但表示的意思并不一样,日语中是特定职业的人才能被称呼为せんせい
かいしゃいん しゃいん ほんだ:会社員 / 社員 可以表示公司职员,白领族,比如本田公司的职工就可以说“本田 の社員”或“本田 の会社員”,其中的の类似中文“的”
名词の名词
1.表属性:
- これは自動車の雑誌です.
- それは何の雑誌ですか.
2.表所属:
- あれは王さんの傘です.
- あれはだれの傘ですか.
3.表产地:
- これは日本のカメラです.
- これはどこのカメラですか.
修饰名词
1.最常用:形容词、形容动词、名词修饰名词,即:
- A い N
- Na な N
- N の N
2.动词修饰名词:定语从句
- a.定语从句主语用が表示;
- b.被饰名词后的助词省略;
- c.动词为普通形;
- d.時間、約束、用事 作被饰名词时,动词使用原形
例子:
- 私はきのう写真を撮りました. => 私がきのう撮った写真
- 王さんは先週ホテルに泊まりました. => 王さんが先週泊まったホテル
- 私は魯迅先生が書いた本を読みました.
- 私は広い庭がある家が好きです.
- 私は母が買った野菜を洗いました.
- 新聞を読む時間がありません.
- 子供と公園で遊ぶ約束があります.
- 郵便局へ手紙を送りに行く用事があります.